お育ちのいい夫にてこずる妻日記。エコだったり毒舌だったり。
2025-01
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて。
マンジロウの味覚について、みなさんご理解いただけた? 彼はフツーにちゃんとした味覚はあると思うけど、 そしてその嗜好はおいらと似てるので 夫婦としてなんの問題もないんだけど、 ただ「自分はすごい」って思ってるのがイタイんだよね。 そして、他にもイタイことが。 マンジロウは青春時代からアメリカで生活してるわけなのね。 だから日本のこと、あんまり知らない。 この間、ドイツのテレビ見て、 「うわっ これが噂に聞いてた、ドラゴンボールかっ」 って言ってた。 感想は 「SFなんだね~ 宇宙ものは俺、好き。おもしろそうだね」 でした。 なんかゴクウが小さくなってナメック星にいってたかなんか。 宇宙ものというのは、 ドラゴンボールに対して正しい認識なのか? でも放置しました、おいら。 とにかく、そういうわけだからね。 彼は、自分でレストランを選んで、食事をしてたのは もうほとんどアメリカなわけですよ。 だからね、 意外と知らないのよ、日本語を。 特に言うならば、 和製英語がわからないんだね。 マンジロウはカリフォルニアワインの、 カベルネ・ソーヴィニヨンがすきなんだけど、 これが言えない。 Cabernet Sauvignon としか発音できない。 カタカナでは覚えられないのだねえ。 ほんとに日本人かよ。 確かに外国人が日本語を学ぶにあたって、 和製英語が難しいって聞くけどさ。 めちゃくちゃ日本語で会話してるのに 「やっぱワインはCabernet Sauvignonだよね」 とか言われると、 お前はルーか??って思っちゃう。 言いにくいだろ、お前も。 他にも、日本語は知らないけど英語なら分かる、ってことが 特に料理関係では多い。 さあ、長かったね、前フリ! ではこのAとBを踏まえて、 次の記事を読んでくれたまえ! 待て次号! PR
おいらにしては、珍しく続きもの。
正確には続きものというより、前フリ。 えーとですね。 マンジロウのことを書きたいわけですよ。 とりあえず、ある出来事を書くために、 知っておいて欲しいことが2点あるわけ。 だから、まずこのAを読んでね。 全部アップしたら、ちゃんとリンクはろう。がんばろう、おいら。 こっから記事。 日本にいた時に、 IKKOさんが、絶対音感ならぬ絶対味覚の持ち主だってテレビで言ってた。 料理を食べたら、レシピがほぼ分かるらしい。 すごいよね~ おいら、美味しいもの大好きで、自分でも作るけど あんまり舌は上等じゃないんだよね。 隠し味とか、まったくわからん。 そんな舌があったら、好きな料理をいくらでも作れるね。 欲しいなあ。 という話を、マンジロウにしたわけだよ。 そしたらマンジロウ、何を思ったのか。 いや、何を思ったのかは明白なんだけどさ。こう言った。 「あ、それ、俺もある」 何が入ってるか、とか、わかるって言うんだよね、彼。 そりゃあさあ、おいらだって、ある程度ならわかるよ。 でもね、料理を再現できるほどの舌は程度が違うわけ。 ということが、全く通じないの、この男には。 言い張るわけよ、俺は作れないけど分かるんだ、と。 結婚する時にも、 俺は舌が敏感だから、 味の素が入ってたら一発でわかる。 だから入れないでね。 そう言ったね、マンジロウ。 そんなこと言われて、おいらが挑戦しないとでも思うか? 入れたんだよね、お弁当の卵焼きに、しっかりと。 そしたら、君ね、なんて言ったと思う? 「今日のお弁当おいしかった~ 特に卵焼きね! 卵焼きはこれから、あの味付けにしてね!」 お母さんね、もうね、 できの悪い息子に涙がちょちょぎれる思いですよ。 最初は一度だけ、ちょーっと試すつもりだったのよ。 でもあなたのあの反応でね、 二年ずーっとお弁当の卵焼きは味の素入り。 なのにまだ気付かない、と。 それで舌を自慢されても。 ツッコミたいけどツッコメない、このつらさったら。 そして次に続く。
ドイツに戻る日に料理ができるよう、
マンジロウに野菜の買出しを頼んであった。 BIO大好きなマンジロウ、ちゃんとBIOのスーパーで買出ししてくれた。 おいらの戻る、2日前に買いにいったらしい。 なのにナスにはかびが生えてた。 大根にはスが入ってた。 パプリカはぶかぶかになってた。 マンジロウの選別眼が悪いんだよね、それはわかってる。 ちゃんと野菜を見ずに、ぱっと手にとってるんだよ。 でもさ。 仮にも店舗に並ぶんだからさ、 もうちょっと鮮度に気を使って欲しい。 ドイツ人の友達に、BIO卵は鮮度がいまいち…って言ったら 「なにいってんの、当たり前じゃない。 放し飼いにした鶏がどこに卵産むかなんてわかんないのよ。 それを拾って集めてるんだから、 何日前の卵かなんて、 あってないようなもんじゃない」 うーむ。 スジはあってるとは思うが、 それでも10個のうち1個くらいがそうならまだしも、 全体的に新鮮感がないっていう理由になるだろうか。 肉にしても野菜にしても BIOのが簡単に手に入るのは嬉しいんだけど 鮮度がな~ 日本が恋しいっす。 小芋を煮たい。
日本を発つ、数日前。
マンジロウ父に呼ばれた。 手にはDHL(国際宅配便)の伝票。 「あいざぁさん、これの書き方を教えてくれないかね」 はあ…。 これって、何かを送るっていう意思表示だよな…。 実は、マンジロウは実家からの援助を嫌がる。 ドイツに暮す前、マンジロウはアメリカに住んでいたのだが、 マンジロウ父母がどんなに日本食レトルトを送ると言っても 拒否し続けたらしい。 その土地のもので生活すべし、が信条なのだ。 だからマンジロウ父は国際郵便の書き方を知らない。 (実は住所も知らない) おいらが逡巡したのが伝わって、マンジロウ父は涙目になった。 「ゴウがいなくなっても、きっとゴウのことばかり考えるよ。 かわいい服を見れば、着せてやりたいと思うし、 寒い日には柔らかな毛布を送りたいと思うよ。 送り方さえわかれば、本当に送ることができる。 でも、わからなければ、 ゴウに似合う服を見つけるたびに、私は悲しくなるよ」 柔らかな毛布、あたりでおいらも涙目。 よ~し、送って来い! 誰かに愛される幸せと、誰かを愛せる幸せ。
おいら、知り合いに、元総理大臣のおかかえ占い師がいる。
→詳しくはこちら なぜかこの占い師に気に入られ、 出産前に逢いたいと連絡があった。 逢うなり、彼はこう言った。 「○月○日に生むように」 ………。 マンジロウといい、このスットコドッコイといい、 出産をなんだと思ってやがるのか。 そりゃ産む日を決められたらいいよな。 「おいら、計画分娩はしないから」 と断ったら、 「いや、計画じゃだめだ。自然分娩でこの日に生め」 って、おい。 「誘発剤かけると、運勢が変わるんだよ。 本来そのこが持ってる運勢に、ひずみがでるから、 生き辛くなるの、わかる?」 いや、だからさ、 誰もそんなの選んでやってないから。 「○月○日はねえ、すごいよ。 名づけるなら、英雄の日だね。 ものすごいカリスマと強運を持って生まれてくるんだ。 波乱万丈の人生だよ。 普通の女性なら母親でいるのは大変だけど、 あいざぁなら大丈夫! 君の星も強烈だから!」 はあ…。 英雄の母親ネエ。 あのさ、英雄って、百年に一人とかじゃない? その日に一体、何人が生まれると思う? というわけで、あんまし本気にしてなかったんだけど。 ゴウは英雄の日の前日に生まれた。 あはは、そそっかしい子だわ。 で、英雄の日に生まれた子を、探してしまった。 あわよくば、ママさんと仲良くなって、 本当に英雄になるのか見てみたくって。 結果から言うと、英雄の日に生まれたあかちゃんが 同じ産院にいた。 でもママとは友達にならなかった。 これが、とんでもない鬱ママだったのだ。 表情は暗いし、病院や看護師の悪口しか言わないし、 個室希望だったのにベッドがなくて二人部屋らしく、 その同室の女性の文句ばかり、初対面のおいらに言ってきた。 こえええ! と思ったので、さっさと退散した。 あれから時々、英雄と鬱ママのことを考えるんだけど、 鬱ママを幸せにしてあげられるのは 英雄くらい強運じゃないとダメってことなのかもしれない。 おいらの人生に英雄の息子が必要なくて、 鬱ママには英雄の息子が必要なのだ。 人生はそんなふうにできてるのかもしれない。 ジョン・コナーの母親はいやだ。 |
プロフィール
HN:
あいざぁ
性別:
女性
自己紹介:
ドイツ在住、細々とライター業。
海外転勤につられて、まんまと策略婚。 夫との育ちのギャップに窒息寸前。 夫:マンジロウ。日本人だがアメリカ人的思考。 息子:ゴウ。幼児。 ☆☆★★☆☆☆☆☆☆ このブログはリンクフリーです。 気になる記事など自由にリンクしてください。 ご報告いただかなくても大丈夫ですが「貼りました」と連絡もらえれば、遊びに行かせてもらいます。 著作権はあいざぁにありますので、勝手な引用は禁止です。勝手なリライトはおいら泣いちゃうのでやめてください。書き直して酷い文にされることほどツライことはないです。 ★★☆☆☆☆☆★★ コメントは大歓迎です。このブログでは承認制を取っています。 広告コメントはあいざぁの自分勝手な判断で削除しています。ごめんね。
ad
|