忍者ブログ
お育ちのいい夫にてこずる妻日記。エコだったり毒舌だったり。

2025-01

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある日、ゴウを迎えに行ったら

朝着せたのとは違うトレーナーを着ていた。

あれ? と思うと同時に、先生が背後に立っていて



「あいざぁさん、ちょっと…。

園長室でお話があります。

ゴウ、先生と一緒にママを待ってようね」




えええええ?




な、なんだろう。

ゴウ、着替えてたってことは、汚した・濡らしたってことよね。

他の子を巻き込んじゃった?

どちらかというと巻き込まれるタイプなんだけど

やるときゃやるよね、子供だもん。



ありゃりゃ~

困ったわ~

どうしよう~



と、園長室に向かった。



園長先生は、いつもの優しい笑顔だった。





机にはゴウのトレーナー…。






濡れても汚れてもいない。






はい、この時点で気づきました。

このトレーナーに問題があるのだと。

でも、それが何なのかまでは、わからなかった。





園長先生は、困ったような微笑みで



「この服を、なんらかの信念によって着せましたか?」



と聞いた。




信念?




そのトレーナーは、マンジロウ父の貢物である。

日本で売っている、厚手のトレーナーだ。

ただ、絵柄が、戦闘機なのだ。

見るからに、古い、世界大戦中の飛行機で

一目見ただけで、おいらはいやな気分になった。



傍らにはゴウがおり、

それを隠す暇はなかった。

ゴウはその飛行機をとてもとても気に入った。

なにかというと、そのトレーナーを着たがった。


一日家にいるような日は、

そのトレーナーを着せた。

けれど、その日の朝はゴウがどうしてもこのトレーナーを着ると言い

幼稚園へ早く送り届けたいおいらは

「もういいや」な気分になって、着せたのだ。




そのトレーナーをあまり好きではないというのは

おいらの個人的な感覚で

子供や、他の大人にしたって

男の子が戦闘機のトレーナーを着ていたからといって

気分を害するというほどのものではないだろう。


いやしかし、子供に戦闘機ってどうなのよ。

テレビで内戦の報道を見るだけで

明らかに動揺するゴウに

そんなものを着せるなんて

母親としては、苦痛なのだ。





しかし今はそういうことが問題なのではない。

なぜにおいらは園長室に呼び出されてるのか?

戦闘機のトレーナーを着せたから?

まさか。




「あいざぁさん、あなたは日本人だから

このマークの意味をご存知ないんでしょうか」



園長先生がたたんであるトレーナーを広げ

その尾翼に描かれた

鉤十字を指差した。






か、鉤十字っっっっ?










えーーーーーーーーーーーーーーー!!!










「知りませんでした! このマークは知ってるけど

ここについてるって、知りませんでした!

ごめんなさいっ!」





必死で謝り倒すおいら。

知らなかった知らなかったと連呼してしまうくらい

激しく動揺。





園長先生はほっとした顔をして

「だったらいいんですよ、

知っていて、着させているのかと。

知らないんだろう、とは思ったんですけどね、

知っているかもしれないし」

と言ってくれた。





そうですそうです、知らなかったんです。




「このマークは、ドイツでは使ってはならないんです」



「知ってます知ってます知ってます。

本当にごめんなさい。

細部まで見ていなかったんです。

今ならはっきり見えるけれど、今まで気付かなかったんです」




人間、慌てると何度も同じことを言う。




「この飛行機がドイツ製だということも知りませんでした。

ゴウの祖父が送ってくれたんです。

日本の製品なんです」


「そうでしょうね、ドイツ製ならこのマークは消えています。

でも、だからこそ、あえてこれを着せているなら

問題があると思って、お話したかったんです。

よかった、これで全て終わりです。

このマークは、なにかで隠してくださいね」



「えっ、いいえ、

だってこれを隠しても、

ここにこのマークがあるって、もう皆さんご存知ですよね」



「いいですよ、気にしません。

マークが悪いのではないんです。

思想が悪いんです。

あなたにその思想はなく

ドイツの考え方を尊重しようとしている。

だから問題ありません。

ここは何かで隠して。

ゴウはこの服が好きなんでしょう?」





なんていうのかしら、こういうの大岡裁きっていうの?

罪を憎んで人を憎まずみたいな?



めっちゃほっとしたー。



このマークを公けに晒すのって

ドイツでは犯罪。

通報されてても文句は言えないわけで。

よかった…。




以前、日本製品には意外とついているので

ドイツ滞在中は鉤十字に気をつけるよう、

何かで読んだか誰かに言われたか、した。


でもおいらはコスプレなんかしたことないし

知らずにそのマークを身につけるはずがないと

思い込んでいた。

意外に付いてる、とはいっても

普通に暮らしていて、付くわけないじゃん、と。





ところが見事についてたわ。びっくり。

いや、びっくりどころじゃ済まない話だった。






で、家に帰ってまた一難。


ゴウに、説明をせずにワッペンをつけるか、

ちゃんと説明するべきか

悩んだ末、おいらは話をした。



「このマークは悪いマークだから、これでフタしようね」



いやだ、とごねるかと思いきや

意外な方向から反論が。



「これはじいちゃがくれたんでしょう。

じいちゃが悪いマークをくれたの?」




3歳児というのは、恐ろしく「大人」だ。

自分を愛してくれてる「じいちゃ」が

自分に悪いものをくれるはずがない。

そういう思考がもうすでにできるのだ。



「じいちゃは日本人だからね、

日本ではフタしなくてもいいの。

悪いマークだけど、そこについててもいいの。



でもドイツでは見せちゃいけないの。

ドイツの人はこのマークが嫌いなの。

ひとが嫌がることを、しちゃいけないね。

みんなが悲しくなっちゃうんだよ。

このトレーナーを捨てるか

フタをするか、どっちかよ」



ゴウは泣き出した。

「じいちゃはゴウに悪いマークくれたの?」

おうおう、と顔を覆って泣き出した。



「違うよ、ゴウ、じいちゃはゴウが喜ぶと思って

送ってくれたんだよ」



きっとゴウはおいらが呼び出されるのを見て

不安になっていたんだろう。

それが吹き出したんだ。


おいらはゴウを抱きしめて

ゆらゆら揺らしながら

どうして人は戦争なんかするんだろう、と思った。

こんなに傷つきやすいのに、

どうして傷つけようとするんだろう。




ゴウと一緒に、ワッペンをつけた。

もう着ないと言うかと思ったら、

今朝、それを着て幼稚園にいくと言った。

トレーナーを隠すべきだとマンジロウは言ったが

おいらはゴウに任せようと、

いつもと同じタンスに入れていて

それを今朝ゴウが引っ張り出したのだ。





幼稚園に迎えに行くと

先生が「とってもいいワッペンがついたわね」と

声をかけてくれた。

つけたのは、四葉のクローバーだった。



「あなたが気分を害さないといいんだけど」

と言うと

「ゴウは今朝、私にワッペンを見せて

悪いマークはなくなったよ。

先生、もう悲しくない? って聞いたのよ。

ああ、とってもかわいかったわ」

と笑ってくれた。




ありがとうございます、と言いかけて

泣きそうになってしまった。



マークに気付かなかったおいらが一番悪い。

そして、一番勉強させてもらった。










にほんブログ村 海外生活ブログへ  
男の子をお持ちのお母様、どうかお気を付けください。


PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
そうか・・
うーん、天晴れ!幼稚園の先生も、あいざぁさんのゴウ君に対する態度も・・。そうだよね、知らなかったでは済まされない歴史の重い事実。でも、ゴウ君には全く非はない。お義父さんにもない。
外国の人が、似たようなことをした場合、私はちゃんと対応できるか、考えさせられました。ありがとう。色々と教えてくれて。
よい URL 2012/12/04(Tue)09:50:33 編集
いやはや
子育てってほんと、容赦ないですよね。どこででも自分のありようが試されてしまって。世界中のお母さんはすごいって思う。おいらも母になるために日々精進ですわ。そして歴史。日本人にはぴんとこないことが多くって。平和ボケできるって幸せだと思います。
【2012/12/05 07:23】
無題
ゴウくんとあいざぁさんのやり取りが目に浮かんで(お会いしたことないけど)、ちょっと泣けてきました。
一件落着でよかったです。

しかしそんなマークは日本でも使えないことにしてほしいですわ。
なんだか恥ずかしいですよ。
ファッションとして使っていいようなものでは無いでしょうにね。
caesar 2012/12/04(Tue)15:56:15 編集
マークはねえ。
日本で目にしても、あまり気持ちのいいものじゃないですよね。でも、目くじらたてるほどじゃない、ってのもわかるし。事実、その飛行機にはそのマークがあるんだしねえ。ただ、ドイツのナチス時代の軍服なんかをファッション化してるのはちょっと嫌です。一部のマニアなんでしょうけども。
【2012/12/05 07:25】
涙が・・・
最後まで読んで、ほっとしました。
涙がじわっと溢れて鼻がツーンとなりました。

あいざあさんのごう君へのしっかりした説明に、子供だからこそ伝えなきゃいけないんだよな~ってすごく共感しました。

先生方の確認する姿勢にも感心しました。素晴らしい大岡さばき! 
kiwa URL 2012/12/04(Tue)19:16:11 編集
わかる。
鼻つーんに共感してしまった…わかる。おいらもすぐつーんとなります。あれなんでなんでしょう。
子供にどこまで伝えればいいのかわかんないんですが、もうごまかしのきかない年なので、「前はこうだった」ってすぐ言われちゃうので、一貫させるためには難しくても正直にしなくちゃいけなくて。少し、必要以上に怯えさせた気がします。
【2012/12/05 07:27】
びっくり
そんなものが普通に売っているんですねえ。こちらに住んでいると、まさか夢にも思わなくて見過ごす・・・というのは、とってもありがちですね。
ゴウくん、あいざぁさんが居ない時にお気に入りのトレーナーを脱がされて、それ以前にきっと先生たちの視線やひそひそにも気付いて、心細かったんでしょうね。
でも、それを着て散々お出掛けする前で、本当によかったですね。

私は昔、チロルの村祭りで、鍵十字が縫い付けてあった部分だけ日焼けしていない国旗を幾つも見掛けました。外してあるのだから、模様が浮き出ていても誰にも文句の付けようはない訳で、これは故意なんだろうなあ・・・と思いました。

日本のものと言えば、私はお寺のマークにいつもどきっとしてしまいます。逆なんですけどね。
どくとるくま 2012/12/05(Wed)05:47:47 編集
そのとおり。
本当にお出かけする前でよかったです。警察でも通行人でも、呼び止められたら、どうしていいかわからなかったですよ。
チロルの村祭り?? うわ、それ衝撃的。
あと寺院のマークですが、実は最初にマークを指摘された時、ドイツ製の戦闘機とは思い至らず、「日本製だし寺院マークでは?」と一瞬思いました。お寺の戦闘機の方がおかしいだろうに。
【2012/12/05 07:42】
そうなんだ!
あのマークですよね?それは そうなんだと 曰く付きの所以が強い
たぬきち 2012/12/05(Wed)12:42:00 編集
そうなんです
ええ、寺院マークによく似たアレです。
【2012/12/06 05:10】
無題
ゴウくん、もう立派に国際人として道を歩んでる!あいざぁさんも、いいママだなぁ、とつくづく。だって、私だったら、やっぱり焦ってかくしちゃうし、なんか、子供に任せるとかできないかもしれない。でもそれを、ちゃんと子供の貴重な経験にしてあげてるところが、すごいなぁと。

日本はやはり、そういう部分で平和ボケ?なのか、なんなのか。男の子のものは、銃だとか戦車だとか。戦闘機だとか。意識してなかったけど、私はそういうもの避けてるかも。

前のコメントにもしかしたら書いたかもしれませんが、ドイツにいるときびっくりしたのが、研究発表会とかセミナーで意見があったり質問があったりするとき、ドイツ人は手をあげない。人差し指のみ1を示すようにして挙手する。それも、ハイルヒトラーを彷彿とさせる行動だから、みんながしないと教えられたのを思い出しました。

文化とか国の風習とか歴史とか、自分の国も含めて、知らなくてはならないことってたくさんありますね。
schwarzkaetzchen 2012/12/06(Thu)00:49:04 編集
初耳!
指を上げる(?)のはただの習慣だと思ってました! そうそう、マークもだけど、あの敬礼も取締対象なんですよね。勉強になるわあ。
ドイツの子供向けアニメって、アメリカのを翻訳してるものが多いんですが、もうびっくりするくらい普通に銃が出てきます。日本で子供向け番組で出てくる銃って現実味のないSFちっくなやつなんじゃないかな? まだましだと思います。アメリカやばすぎって思う。それでも戦隊ものはゴウに与えてません。こっちだとそれができるけど、日本だと避けられないよね~ 周りがみんな好きなんだもの。
【2012/12/06 05:01】
気付かないこと
 あいざぁさんの四葉のクローバーのワッペンにほっこりとした気持ちになりました。日本だとただカッコいいからとか言う理由だけで、いくらでも商品として販売されているけれど、他国では不愉快な模様だったり、マークであれば、配慮すべきですね。
 ゴウくんのお爺様や先生への優しさは、あいざぁさんから受け継がれているのですね。
 私も、無闇にデザインだけで商品を購入することのないように、気をつけたいと思います。(一応男の子の母親なので)
アメフリガエル 2012/12/06(Thu)13:55:00 編集
おいらはあんまし優しくないんですが。
アメフリガエルさんのコメント読んでふと思ったんですけど、例えばアメリカや日本で暮らすドイツ人が、子供がこのマーク付けてるの見て、どう感じるんでしょうね。頭ではわかってても、ドイツだと完全タブーだから、やっぱりぎょっとするんだろうな。おっしゃるとおり、配慮があってもいいと思います。このマークは特に有名だし。
【2012/12/09 06:21】
はじめまして
子育て、ドイツ、なキーワードでめぐりめぐって辿り着き、ひそやかにずっと読ませていただいてました。
祖父がドイツ人、私は日本に暮らし二歳の娘がおります。
いつも楽しく読ませてもらってるのですが、、今回はぐっときてしまいました。先生、あいざぁさん、ゴウくんみんな素敵な対応だったなぁと。私がもし同じような場面に遭遇したとしてきちんと対応できるか考え不安にもなりました。歴史や文化、のタブー方面は特に難しいですよね。ちなみに私の夫は弘前出身なのですが、弘前のマークって津軽氏の旗印なんです。例のマークと似ているアレです。ひどい話ですが間違ってマンホールにドイツのアレが彫られていたことがあったそうです。日本人の意識が低すぎるなぁと感じた出来事でした。
meim 2012/12/07(Fri)14:58:55 編集
どうもーはじめまして
津軽氏の旗印をおいらは知りませんでしたが、そうですか、あれに似てるんですね。そりゃあマンホール撤去ですね。まあねえ、言っても他国の歴史だし、わからんでもないけど、でもねえ。もうちょっと気を付けようよ。って思いますよね。おじいさまがドイツ人ですか。どんな方なんでしょう。会話は日本語で? ちょっと憧れるなーおじいちゃんとの会話だけはドイツ語、とか。やってみたい。
【2012/12/09 06:29】
やさしさ
はじめてコメントさせていただく者です。(^_^)

>先生、もう悲しくない? 

の所を読んで、涙野郎ポロポロになりました。
ゴウ君、人のことを思いやることのできる、やさしいお子さんですね。
先生もすごく立派な方だと思いました。
"日本人だから、ドイツ人だから"なんてことを超える、感慨深いお話を読ませていただきました。m(_ _)m
由麻 URL 2012/12/08(Sat)22:51:21 編集
涙やろうって(笑)
どうもこんにちはー おいらもゴウの発言には泣かされました。ちびっこおそるべしです。どうでもいいんですが、ゴウはこういう類の発言をする子で、おいらの一番のお気に入りは「お母さんきれい、ばっちいとこひとつもない」っていうものです。生涯聞いた男の口説き文句では第一位です。大きくなってもこういうこと、ガンガン言える子であってほしい。
【2012/12/09 06:33】
はじめまして
いつも拝見させていただいております。
この記事を自分のブログで紹介させて頂きました。全文を引用しましたが、文字数に制限があるようで、3回分に分割掲載になってしまいました。ご容赦ください。
日本のあまりの選挙結果に失望し、真剣にドイツ移住を考える最近ですが、あいざぁさんのブログに「鼻ツン」したり、大笑いしたりしながら、毎日を頑張りたいと思います。
めいママ URL 2012/12/20(Thu)12:40:55 編集
こんにちはー
ドイツ移住。うーん、おいらは悪くないと思います。アメリカはやめといたほうがいいです、なんであの国にマンジロウは行きたがるのか、さっぱりわかんない。ドイツは銃も日常にはないし、大学安いし、食はアレなんですが、生活しやすいと思いますよ。
【2012/12/21 07:38】
いいお話ですね
胸がキューッとなりました。知っている様で気づかない事ですよね。わたしもドイツ在住です。
ゴウくんとあいざぁママのやり取りが素敵ですね。もうすぐ生まれて来る子どもとキチンと向き合って何でも話せるようになりたいです。とても勉強になりました。いいお話ありがとうございました!
Uraran URL 2013/01/08(Tue)18:36:34 編集
おめでとうございます
もうすぐ出産なんですね。楽しみですね。おいらは昔すぎて忘れました。おいらはたいした母親ではなく、どちらかというとダメな気がします。ただ、ダメはダメなりに味があればいいかなーとか思ったりします。
【2013/01/15 22:24】
一件落着でホッ
久しぶりにブログ拝見しましたが(ベトナムから日本に戻ってしまいました~)、ゴウくんとても優しい素敵な男の子に育ってらっしゃいますね。
それにしても、「じいちゃの愛」がこんな裏目にでてしまうとは・・・「あ~またやっちまった!」ってカンジでしょうか(ちょっとだけ(笑))。
ももちゃん 2013/01/22(Tue)23:11:08 編集
あらま今日本ですか
おいらも久々のコメントチェックですみません。遅くなりました。
じじいの愛というのは大海原のようで、おいらはよく遭難します。日本寒いですよね。
【2013/02/02 05:34】
プロフィール
HN:
あいざぁ
性別:
女性
自己紹介:
ドイツ在住、細々とライター業。
海外転勤につられて、まんまと策略婚。
夫との育ちのギャップに窒息寸前。


夫:マンジロウ。日本人だがアメリカ人的思考。
息子:ゴウ。幼児。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆

このブログはリンクフリーです。
気になる記事など自由にリンクしてください。
ご報告いただかなくても大丈夫ですが「貼りました」と連絡もらえれば、遊びに行かせてもらいます。

著作権はあいざぁにありますので、勝手な引用は禁止です。勝手なリライトはおいら泣いちゃうのでやめてください。書き直して酷い文にされることほどツライことはないです。


★★☆☆☆☆☆★★

コメントは大歓迎です。このブログでは承認制を取っています。
広告コメントはあいざぁの自分勝手な判断で削除しています。ごめんね。
ad
おこづかいモニター
ここから登録するとボーナスポイントもらえるよ
マクロミルへ登録
換金手数料がかからないから効率よく換金できるよ
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様