忍者ブログ
お育ちのいい夫にてこずる妻日記。エコだったり毒舌だったり。

2025-01

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おいら、生まれも育ちもガンツ日本。
ガイコクジンといわれる人と付き合ったこともあるけど
基本的には典型的な日本人。


でも、そんなおいらでも「???」と思う「日本人の言動」がある。


例えば?


おいらが住んでるところにも、それなりに日本人がいる。
土曜日の買出しに大型スーパーにいくと、
ほんとに稀にだけど、知り合いの日本人に出会うこともある。


「こんにちは」と挨拶して、その場はすぐに離れるんだけど、
後日、その奥様に逢うと、
100%と断言してもいい、
必ず「優しそうなだんな様ね」と言われる。


これがね、おいら、どうも腑に落ちない。

だってさ。
まず、だんなに対するコメントって必要ないんだよね。
逢ったからって、
「私はあなたのだんなをこう思う」って言う必要、ないよね?


おいらがもし言うとしたら、
コメントしたくて仕方がない衝動がある場合だけ。


「すっごい男前じゃん!(≧∇≦)キャー♪」 とか
「なんであんなに引き締まってんの、運動してるの??」とか
まあ、そんな感じ。

特に何も感じなければ、コメントなんてしない。


でも、ドイツに来てから (=結婚してから、かな?)
このコメントルールに気付いた。


お友達のだんなに偶然会ったら、
その場では「いつもお世話になっています」とにこやかな挨拶。
そして後日「優しいそうなだんな様ねぇ!」と言うこと。


優しそう、ってさ、一番無駄な評価じゃない?

だって、優しいかどうかなんて、道端で逢っただけでわかる?
表面的な雰囲気が「優しそう」かどうかなんて
どうでもいい。

「優しさ」は、彼の優しさが発揮されてから評価すべきだよ。


おいらが思うに、
「優しそう」って言うのは
男前だとか痩せてるとか足が長いとか、
外見的にぱっと見て「イケてる」面がみつからなかった時に
免罪符みたいに使われる言葉だと思う。



もちろん、極道顔の人には使われないだろうけど、
全男性の97%には使っても当たり障りない言葉だ。
なんたって「優しそう」なだけだから。
彼が別に優しくなくったって構わないわけ。



おいらはマンジロウのことを「優しそう」って言われると
すごく居心地が悪い。

「そうですね、優しいです」って答えると
「あらまあ、ごちそうさま」
って茶化される。

かといって
「いいえ、ああ見えて、ちっとも優しくないんです」
とは、やはり言いにくい。


なんでこんな、適当な社交辞令のために
おいらが居心地の悪い気持ちにならなくちゃいけないんだろう。


おいらは、実際、誰のだんなさんに逢ってもコメントしない。
だってなんとも思わないから。
優しそうだとも思わないし、
男前すぎるから浮気に気をつけて、とも思わない。


けど、お互い夫連れで出逢うと、
後日必ずマンジロウのことを「優しそう」とか言われて
おいらもなんかコメントしなくちゃいけない雰囲気になる。


こうなってくると意地だ。
意地でも言わない。
だって相手のだんなが優しいがどうか、おいらにはわかんないもん。
ウソなんかつきたくない。
思ってもないことを言うのはすっごくヤだ。


わかってるんだけどね。
彼女たちがマンジロウを優しそうだ、というのは
おいらに対する社交辞令で
それはつまり、おいらと良好な関係を保ちたいという意志だ、って。

わかってても、めんどくさい。



あなたのだんなに逢っても何も言わない女、
それ、きっとおいらです。





にほんブログ村 海外生活ブログへ  
「お似合いのご夫婦ね!」もちょっとしんどい。




PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
 私も言われますよ、「ダンナさん、優しそう」って。でもそれって、かわいくない赤ちゃんとか見たとき、とっさに「元気そうですね〜」って言っちゃうのとやっぱり同じなのかな…。私の返事は「うん、そうなんです」、で相手を封じ込めます。
Clisson URL 2008/08/12(Tue)07:59:20 編集
ほんとおもしろいな、Clissonさんは
かわいくない赤ちゃんに爆笑しちゃったぜ。いますよね、かわいくない赤ちゃん。おいらは「ぶさいくかわいい」のも好きなので「かわいい」って言っちゃいますが、一般的なかわいさからはかけ離れてることも分かってるので「おいらはかわいいと思うけど、この子は多分かわいくはないよ」という正直な言葉を出すべきかどうか悩みます。言わないけどね。
【2008/08/12 16:47】
無題
初めまして! 味噌漬けブログの研究員*です。
きのうはありがとうございました。
 ドイツ在住なんて素敵だなぁって思って着ました! ブログも全部よみたくなる書きぶり!!!
 確かに↑「やさしそう」とかって社交辞令ですよね☆ 受け答えに困る「社交辞令」もありますし!
ちなみに、 家の旦那のこと、「優しそうだね」って言われたことあんまりないなぁ。。。これ問題?!  ブログ共感することがいっぱいです。
ものを書くの上手だなぁっておもったらライターさん?!  あいざぁさん今後もどうぞよろしくお願いします。
研究員* 2008/08/12(Tue)08:04:32 編集
うれしーい!
おいら、お料理ブログは好きで、いくつもファンブログがあるんですが、研究員*さんのブログは、なんかもう目から鱗でしたよ。ちょっと化学みたいで。なにより研究員*さんの男前っぷりが大好きです。食材への愛情が溢れてる気がしてならんのですよ。絶対絶対、ずーーーっと続けてくださいね。今後ともぜひよろしくお願いします!
(あ、あのね、ブログに「海外に住んでる人は~」って何回かありましたけど、研究員*さんは日本なんですよね?どうしてそんなに海外を視野に入れてかいてるんですか??)
【2008/08/12 16:52】
確かに!
なんか優しそうって言っちゃいますね。
私はわざわざ後日言ったりはしませんが、
「彼氏の写真~」とかって見せられたときに
とりたてて感想が無い場合、「優しそう」とか
「誰々に似てる」とか言っちゃいます。
無言ってわけにもいかなくて(^^;)
優しそうの「そう」は想像の「想」かなぁ。
男性って多分言いませんよね。
日本女性だけなのかなぁ。
ドイツの方は特に何も言いませんか?
グリュン URL 2008/08/12(Tue)10:39:01 編集
ほんとだ!
いやあ、そういやそうですね、写真見せられたらなんかコメントしますよね。あー、そこからこのコメントルール、きてるのかなあ。人物見てもコメントなんて必要ないと思うけど、写真だとなんか言わないといけませんよね、うんうん。

マンジロウ経由ではないドイツ人の友人は数人しかいません。だから統計にできる実証はないんだけど、でもこの数人は一度もマンジロウのコメントをしたことありません。ただ逢って、さよならして、後日も何も言わない。日本人でも男性は「お前の彼女、優しそうだな」とか言わないですよね?それと同じ感じだと思います。
【2008/08/12 16:56】
爆笑!
あはは!あいざぁさんらしいや!きっとドイツに限らず、結婚するとそういう社交辞令ってありますよね。結婚しなくてもあるか。でもこれってきっと「今日は天気がいいですね」と同じかも!何も言わなくてもいいけど、なんかいっとけの一つ。赤ちゃんみて「かわいい」って言うのと同じっすね。あ。でもうちの旦那は、「優しそう」って言われたことないや(残念)。沖縄で二人でとった写真をみせて、言葉につまった友人が「地元の人? 焼けているね」と言ってました。その方がリアクション困りますよ(笑)。「そうなのよ、ジグロなのよ~」で会話終了ですわ。こっちの方が微妙じゃないっすか(笑)
akky URL 2008/08/12(Tue)22:22:02 編集
それはビミョーだわ
akkyさん、おいらの方が爆笑です。「地元のひと?」って、なんで通行人をこんなアップで撮るねん!って話ですよね。
なんでもいいから、言っとけっていう気持ち、わかる。わかるんだけど、なんかそれがルールっぽく見えちゃうと、しんどいんですよね。ま、それはおいらが偏屈さからだって、わかってますけど。
【2008/08/14 00:51】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
あいざぁ
性別:
女性
自己紹介:
ドイツ在住、細々とライター業。
海外転勤につられて、まんまと策略婚。
夫との育ちのギャップに窒息寸前。


夫:マンジロウ。日本人だがアメリカ人的思考。
息子:ゴウ。幼児。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆

このブログはリンクフリーです。
気になる記事など自由にリンクしてください。
ご報告いただかなくても大丈夫ですが「貼りました」と連絡もらえれば、遊びに行かせてもらいます。

著作権はあいざぁにありますので、勝手な引用は禁止です。勝手なリライトはおいら泣いちゃうのでやめてください。書き直して酷い文にされることほどツライことはないです。


★★☆☆☆☆☆★★

コメントは大歓迎です。このブログでは承認制を取っています。
広告コメントはあいざぁの自分勝手な判断で削除しています。ごめんね。
ad
おこづかいモニター
ここから登録するとボーナスポイントもらえるよ
マクロミルへ登録
換金手数料がかからないから効率よく換金できるよ
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様