忍者ブログ
お育ちのいい夫にてこずる妻日記。エコだったり毒舌だったり。

2025-01

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マンジロウ父はおいらのことを気に入ってる。
電話をしたら、すっごくうれしそうに話をしてくれる。
いつもニコニコ、おいらに気を遣ってくれる。

でも、もしおいらが「子供ほしくない」って言った瞬間には
三行半叩きつけられて追い出されること必至。

マンジロウ父は、自分の家系をこよなく愛している。
専門業者に頼んで家系図を作ったり
お墓を新調したり(新調っていうんだろうか)
法要も欠かさない。
33回忌以上の法要は初めてみたぞ、おいらは。


つまりおいらは、大切な跡取り製造機なんである。

しかし、言わせて貰うなら
そんなに大切な御家なんだったらば
もっと子供産んどけっ

おいらは子供いらないと思ってるわけで。
でもさすがにマンジロウ父にそれを言う勇気はない。


今住んでるアパートのお隣に、あかちゃんがいる。
いつも泣き声が聞こえてて、
ママはげっそり。綺麗なブロンドの髪も乱れがち。


この前、エレベーターで一緒になった。
彼女は洗濯にいく途中だったみたいで、一人。

「あかちゃん、大変だね」と声をかけると
「ええ、大変だわ。でもね。
とっても素晴らしいのよ。
私は人生で一番素晴らしい経験をしているわ。

あなたもきっとすぐわかるわ」

………。
それはその通りなんだろうけど、
その憔悴した姿で言われるとちょっと怖い。


知り合いの日本人女性からは
「はやく産みなさいよ、ドイツで産むといいわよ。
ドイツはとっても子供を育てやすいから。
絶対ドイツがいいわ、だからはやく産みなさいね。
だめよ、そのうちなんて言ってたら
気がついたら、なかなかできない、なんてよくある話よ」
と言われる。


次からは
「今、不妊治療中なんです」って言おうかな。


子供は産んだ方がいいと思う。
子供はかわいいと思う。
でも、どうしても、ほしいと思わない。
できれば欲しくないと思う。

おいらは4人兄弟で育ったから、
子育ての大変さは、すでによく知っている。
特に妹は思春期でグレたので、もうえらい大変だった。


もし子供を産んだら、
苦難も多いけれど嬉しいことも多いだろう。
おいらの母親は「もっと産めばよかった」と言ってる。


なんだかとりとめもない事書いちゃったけど
とにかく、つまり、
おいらに子供を産めと言う話をするのは止めてほしいわけだ。

産め、といわれることが嫌なんじゃなくて
「本当に欲しくて、でもできない人にも
こんな無神経なことをいうんだろうな、この人は」
って毎回思うたびにぐったりとするのが嫌なんだよね。



にほんブログ村 海外生活ブログへ あと、「正直、ほしくないんですよね」って言ったら絶句するのもやめてほしい。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ドイツに住んでいながら,そういうことに無縁の人間なのでよく分からないのですが,子育てにはいいんですかね?ドイツって?
うちの同僚(外国人)は”ドイツで共働きで子育てするにはお金がかかる”と言ってます.特別なことをしているわけじゃないんですが,市外に住んで,子供を放課後託児所に預けるとお金がかかるとか.
話かわって,自分の友人は結婚して既に5年ほど立ちますが,まだ子供はいません.理由は聞いたことありませんが,育児放棄などが不安だという話を彼女から聞きます.こういうのはなかなか難しい話ですよね.難しいから,と言うわけではなく,別にそういうことは気にならないので,自分から率先して聞く気がしません.
ぶにょ 2008/06/09(Mon)04:15:23 編集
コメントありがとうございます。
ちょっと続けて言われたもんですから、へこみぎみの記事でしたのに、コメントありがとうございます。とりあえず、私に出産を勧めた女性によると、アメリカよりずっといい、ということでした。治安がいいこと、周囲の大人が子供に優しいこと、なんかを言ってたかな。日本よりのびのび育つ、とも言ってましたね。現地校に通わせるとなると、教育システムが問題かもしれませんが(いずれ日本に帰ることを考えるとね)。
ぶにょさんが「自分から聞く気になれない」というのは、おいらにとっても普通の感覚です。でもそういうまともな人が、なんだか周囲に少ない気がするなあ…。
【2008/06/09 15:42】
よくわかる気が
だいたいその手のことは、そもそも余計なお世話なのだから、何も言わず黙っててくれてればいいようなものですが、こういうこと言う人は多いですよね、つい言っちゃうんでしょうね。

でも自分でほしいと思わなければそれはそれでいいんですよね。ほしい、かなー、できてもいい、かなー、と自分が思えないことには始まりません。

私は先日ブログに、子供がいると……得した気分に……という表現をしてしまい、後で反省しました。子供が欲しくても授からない人、子供を失くした人なども読んでくれているかも知れない、不快な気持ちになった人もいたかもしれない、もっと言葉を選ぶべきだったな、と思いました。

今日は秋葉原通り魔事件で気持ちが沈み、ブログ書く気にならなくて、色んなブログを散歩中です。
ガーネット URL 2008/06/09(Mon)05:30:45 編集
すんません
基本的においらは欲しくないので、「作りなさい」といわれても、さほど動揺しないのですが、ああも面と向かって言われると(そして続くと)いい気はしませんでした。でもね、そのことと、ガーネットさんが「子供がいて得した」って思ったり書いたりすることは、まったく違います。子供がほしくて悩んでいる人が、その文章をみても、衝撃をうけたり、落ち込んだりしないと思いますよ。「やっぱりそうだよねー」と思うだけでしょう。そこまで気を遣わなくて大丈夫!
むしろ、バンバン「子供いて楽しい!」と発信して、おいらの気を変えてください。(いや、別に変えたいわけじゃないんですよ。なんでほしくないのかな。いろいろ理由はありますが、決定的なものではないんですよね、どれも。)
【2008/06/09 15:50】
無題
私には息子がいて、かつもう一人欲しいと思ってます。が、これはもう完全にプライベートでデリケートな問題なので、うちはうち、よそ様はよそ様だと思ってます。人にも聞いたことありません。 なので「貴方、もう子供産まないの?」とか「(兄弟が)1人だけだと可愛そうよ。」とか面と向かって言われると本気で相手の神経を疑います。 悪気はないんでしょうけど・・・それ以外に話題はないのかね?と。

ちなみにドイツは子育てに向いてると私は思います。今は東京に住んでますが、時々ドイツに来てはそう思います。妊娠・出産からして違います(出産はドイツでしました)。回りの方の母子に対する目や環境、金銭的な補助・・・色んな事を含めて「育児しやすい」と感じます。
もちろんドイツよりも子育てにむいてる国はたくさんあるとは思いますが、少なくとも日本(東京)よりははるかに育児に向いてる国だと私は感じます。
ミルヒライス 2008/06/10(Tue)06:15:01 編集
そうすよね!
ほんっと神経を疑いますよ。軽蔑されるかも、とか思わないんですかね? ミルヒライスさんのいうとおり、プライベートでデリケートなんです、完全に。こういった問題に神経質に対応するのは好きじゃないので、聞き流すようにしているんですがね、今回は疲れちゃいましたよ。とほほ。
ドイツに来て驚いたのは、人間同士の関わり方が暖かいことです。例えば、電車に乗るベビーカーを押してるママを手伝うのは当たり前でしょ。ドアを開けたら、次の人までドアを押さえてる、そしてお礼を言われ、どういたしましてと答える。日本じゃあまりない光景ですね。そういう関わり方を知れる意味でも、子育てにはいい国かと思います。
【2008/06/10 17:22】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
あいざぁ
性別:
女性
自己紹介:
ドイツ在住、細々とライター業。
海外転勤につられて、まんまと策略婚。
夫との育ちのギャップに窒息寸前。


夫:マンジロウ。日本人だがアメリカ人的思考。
息子:ゴウ。幼児。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆

このブログはリンクフリーです。
気になる記事など自由にリンクしてください。
ご報告いただかなくても大丈夫ですが「貼りました」と連絡もらえれば、遊びに行かせてもらいます。

著作権はあいざぁにありますので、勝手な引用は禁止です。勝手なリライトはおいら泣いちゃうのでやめてください。書き直して酷い文にされることほどツライことはないです。


★★☆☆☆☆☆★★

コメントは大歓迎です。このブログでは承認制を取っています。
広告コメントはあいざぁの自分勝手な判断で削除しています。ごめんね。
ad
おこづかいモニター
ここから登録するとボーナスポイントもらえるよ
マクロミルへ登録
換金手数料がかからないから効率よく換金できるよ
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様