忍者ブログ
お育ちのいい夫にてこずる妻日記。エコだったり毒舌だったり。

2024-05

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し前に日本で、あかちゃんがらみの恐ろしい事件があった。

スーパーかなんかで、

女の人が「だっこさせてください」とやってきて

あかちゃんの足をこっそり折った、というやつだ。


子育て中の母親でなくても、心底ぞっとする話だ。


この事件について、ふと、マンジロウが言った。

「そういえば、あいざぁは絶対知らない人に抱っこさせなかったね」


まさかこんな事件が起こるなんて思ってもみなかったが、

確かに、おいらはゴウを知らない人に預けたことが一度もない。


日本にいた時、ゴウと外出すると時々話しかけられた。

だっこさせてください、とはっきり言われると断りにくいが

大抵は「おばちゃんがだっこしてあげようか?」と

ゴウに話しかけるものだったので、


「さっきおっぱい飲んだところなんで、

吐いてしまうかもしれないので」


とやんわり断っていた。


いろんな人にだっこしてもらうのは、

ゴウにとってもいいような気はしていたのだけれどね。

なんで断っていたのかというと、

本当にゴウはよく吐く子だったのが一番の理由。

うんちもよくもれたし、

通りすがりの人の衣服を汚してはいけないと思った。


しかしそれだけでなく、

なんというかなあ、

「この子をだっこできるなら、うんちがついたってかまわない」

くらいの気持ちの人にしかだっこしてほしくなかった。

なんだろうね、あれは。

初めて子供を生んで、猫のように気が立っていたのだろうか。

まだ入院中の時は、助産師見習いさんにだっこされるのさえ

苦痛だったのだから、普通ではなかったな。



ところでドイツでは、話しかけられる率は日本の比ではない。

特にアジア系のあかちゃんは珍しいのだろう、

毎日毎日必ずと言っていいほど、

「んまあ、かわいい!」とおばあちゃんが寄ってくる。


そして話しかけながら、ゴウの手の甲を指でそっとなでる。



これがびっくりするくらい、必ずそうなのだ。

ゴウの顔に触れたり、

だっこしだがったり、絶対にしない。

夏の間はゴウの素足もよく触られたが、

頭を触る人はいない。


近所のおじいちゃんは、ゴウの額に十字架をかいて祈ってくれる。

これははなはだ迷惑。

だけどまあいいか、といつも受け入れてしまう。



この一年で、おいらははっきりと知った。


日本人はだっこしたがる。

ドイツ人は、だっこしない。

ちなみに、知り合いのドイツ人はだっこしたがる。

つまりこれは、知らないあかちゃんに対する確実な一線なのだ。


どうしてなんだろう。

スキンシップの歴史はドイツのほうが圧倒的に長いはずだ。

おいらだって、軽い知り合いとはチュッチュの挨拶もする、

つーかさせられてる。


でもあかちゃんに対しては、この一線。

どれだけメロメロにとけそうな笑顔でも、

決して踏み越えない。

個人責任が徹底してるからだろうか?

「悪意はなかった」といういい訳は通じない国だから?




いずれにせよ、おいらにとっては、

ドイツの習慣の方が好ましい。






にほんブログ村 海外生活ブログへ  
イタリア人はこれまたすごいベビーLoveな民族らしいね。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
いいなぁ…
お久し振りのコメントです。
ドイツの一線。凄い良いですねー!
その習慣日本に輸入したい~。

私も一人目の時は特に苦痛でしたよ、抱っこさせて攻撃!
今は2人目ですが、やっぱり知らない人には抱かせないです。その事件じゃないけど、今の日本は怖いですもんね。
ten URL 2010/09/01(Wed)01:02:50 編集
やっぱりそうなんだ
いやあ、よかった。おいらだけが神経質なのかと思った。やっぱりそういう傾向、ありますよね。

【2010/09/02 04:53】
私も日本のおばちゃん・・
赤ちゃんを見るだけで、「いいなぁ、あんな時期もあったよなぁ」って幸せな気分になります。そして思わずそばによって、触れてみたくなる。でも、あの事件以来遠くから見るだけにしてます。娘も赤ちゃんを見ると「わぁ、かわいいねぇ」って視線が釘付け。でも、親子揃って「見学」に徹してます。私は、自分の時にはおばちゃんが話しかけてくれたりするの嬉しかったので、寂しいです。「あなた、一所懸命育ててるのね!ほら、だってこの子こんなに笑ってくれるもの!」って言ってくれた何気ない一言が忘れられなかったりしてたので。
よい URL 2010/09/01(Wed)07:30:55 編集
良い!
いい言葉かけですね!中には「こんなにあかちゃん泣かせて酷い親!」って言ってくる人もいるらしいですよ(友達が言われたそうです)
よいさんもそんなステキな言葉をかけてるんですか?すごい良いですよ、続けてくださいね。触れるのはね、いいと思うのです。おいらも、話しかけられるのは本当にうれしかったですよ、日本でもドイツでも。だっこさせて、でなければ、ほっぺや手に触れるのは全然OKです。誤解させちゃったかな?
【2010/09/02 04:57】
そうですか
私は子どもを産んだことが無いので、あまり赤ちゃんを見ても抱っこしたいとは思いませんね。
兄弟や友達の子どもはまた違うかもしれませんが。

以前、父が妹の子どもをあやしているのを見て、
私は「ここまでバカになれない、親の力は偉大だ」と思いました。
MAYU 2010/09/01(Wed)12:00:22 編集
わかる。
おいらもそうでしたよ~ 友達があかちゃん生むと、必ずだっこさせてくれるんだけど、別にだっことかしたくなくて、なーんか戸惑ったなあ。
【2010/09/02 04:58】
無題
国によっての違いって面白いですねぇ。

ワタシの子供がいる友達は、「見知らぬ人に抱かせる親もおかしい!」って言ってました。

子供が被害の事件が起きると、子供もつのが少し怖くなります(´;ω;`)
ARIA URL 2010/09/02(Thu)01:34:29 編集
物騒だよね。
うーん、そう言う人もいるだろうな。でも「抱かせて!」って来られると、なかなか断るの難しいんですよね、正直なとこ。
しかしあの事件は本当に恐ろしいです。善意の人まで塗りつぶしちゃう影響力もひどい。
【2010/09/02 05:01】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
あいざぁ
性別:
女性
自己紹介:
ドイツ在住、細々とライター業。
海外転勤につられて、まんまと策略婚。
夫との育ちのギャップに窒息寸前。


夫:マンジロウ。日本人だがアメリカ人的思考。
息子:ゴウ。幼児。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆

このブログはリンクフリーです。
気になる記事など自由にリンクしてください。
ご報告いただかなくても大丈夫ですが「貼りました」と連絡もらえれば、遊びに行かせてもらいます。

著作権はあいざぁにありますので、勝手な引用は禁止です。勝手なリライトはおいら泣いちゃうのでやめてください。書き直して酷い文にされることほどツライことはないです。


★★☆☆☆☆☆★★

コメントは大歓迎です。このブログでは承認制を取っています。
広告コメントはあいざぁの自分勝手な判断で削除しています。ごめんね。
ad
おこづかいモニター
ここから登録するとボーナスポイントもらえるよ
マクロミルへ登録
換金手数料がかからないから効率よく換金できるよ
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様