忍者ブログ
お育ちのいい夫にてこずる妻日記。エコだったり毒舌だったり。

2024-04

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お友達のドイツ人を家に招き、
クッキーと紅茶で歓談。
話が盛り上がって、紅茶を淹れなおそうとおいらが席を立ったら
彼女、キッチンまでついてくる。

一応キッチンもそれなりにキレイにしてるから
構わないが
(最初に家の中全部見せてるし)
なんかキッチンに興味津々みたい。


せっかくだから日本的なものをみせてやろうと
すり鉢とか大根おろし器とか出してみた。


彼女が飛びついたのは…


「なにこれー!」


「なにって……ブリタ


「ブリタって、なに?」


「……硬水をフィルターでろ過して、
ちょっと柔らかくするんだと思うんだけど。
紅茶の水とか、料理の水とかをこれでろ過するの」


「すっごいじゃん!これ便利!さすが日本!




あれ?
ブリタって有名だよね?
ドイツで充分有名だよね?
ドイツが誇るドイツ製品だよね?




にほんブログ村 海外生活ブログへ  
彼女は24歳の働く女性。まだブリタ世代じゃない、ってことなんかな?
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
40年間の歴史とありましたよ。
ブリ多のページにいったら、

1966年:ドイツ、タウヌスシュタインにて<ブリタ>設立。サービス産業や商業分野向けに水の脱塩フィルター(AquaDeMat)の製作を開始。


てありました。
オカシイね~



それにしても、私何回もこちらを出入りしているな。周回ロボみたいだなwww

ポチポチッっと
ぺぺろみあ URL 2008/09/02(Tue)22:41:15 編集
情報ありがとうv
ブリタの箱にはでかでかとドイツ国旗マークが印刷されてるしねぇ(ドイツで売ってるにもかかわらず)間違いなくドイツ製品ですね。
ところで、なんでかしらん、イギリスだとギャランティ対象になってるんですよ。これイギリスだけのサービス。なんでやねーん、ドイツ生まれやねんからドイツをひいきしろよ~
ぺぺろみあさん、いっつもコメントくれてありがとう!励みですわん。しかもポチまでさんくす!
【2008/09/03 23:44】
エーッツ!
ブリタをドイツ人が知らないんですか?
ブリタって、ドイツじゃマイナーなんでしょうか?
アメリカでは売ってるの見ましたけど。
世界中で知られていても、ドイツ人だけ知らない?

ちなみに豪州人の命、日本の納豆に相当する名物「ヴェジマイト」はアメリカのクラフト社製品。
アメリカ人は知らない。

「日本のネックのパソコンはいいね!」と言われて、「???」の私。
もしかして英語の発音悪いんじゃないの?この豪州人、マックでしょ?
いえいえネック、「NEC」でした。


メルボルンはもう真夜中。おやすみなさい。
Natsu(ペットの本名) 2008/09/02(Tue)22:55:21 編集
なになになに?
ヴェジマイトってなんだ??と検索してみました。wegemiteって綴ったおいらを責めないでね。ドイツ語だったらW始まりなの。
発酵した野菜のペースト、らしいですね、Vegemite。塩辛いの…?でもパンに塗るの?慣れたら美味しくなるの…??ああ、興味津々。

ネックには笑わせてもらいました。あーなんかそんな経験、おいらもあるような。でも思い出せない~。ネタ帖つくんなきゃ。

【2008/09/03 23:53】
う、嘘・・
信じられない!ブリタを知らないドイツ人がいるなんて!本当にドイツ人??
ブリタって、あのフィルターしか作ってない会社らしいです。普通もうかってくると色々手を広げるんですが、頑として「フィルターのみ」。そこが又ドイツ人らしいって私は感心してたのですが。
よい URL 2008/09/02(Tue)23:28:52 編集
へー。
ええ、おいらもびっくりしましたよ、よいさん。しかし彼女は純粋なドイツ人ですよ。
フィルターしか作ってないんですね。だからあんなにフィルターを取り替えさせようと必死なんですね。(うちのブリタにはデジタルで取替え時期をお知らせしてくれる機能がついてます)それでも職人的な頑固さは好きです。またちょっとブリタが好きになりました。
【2008/09/04 00:00】
無題
ブリタ!そうですよね。
箱(かポップ)に「ドイツからやってきた」みたいなことが
書かれていたのを見た記憶があります。
ドイツでは有名じゃないんですか?
先日、東急ハンズで「ドイツからやってきたハンガー」
を店頭販売していました。
何個ものハンガーが連なっていて、そのまま物干し竿に干しても風で洗濯物が片寄ってしまわないという
代物でした。
結構便利そうでした☆
あれ、ドイツでスンゴイ売れてるって言っていましたが
実際はどうなんだろう??
グリュン URL 2008/09/03(Wed)01:04:00 編集
笑った。
おいらは見たことないですね、そのハンガー。おみやげにねだられたらどうしよう。もしかしたら売ってるのかもしれませんが、ハンガーを探したことがないもんで。CM見た記憶もないなあ。あ、でもテレビショッピングは毎日やってるよ。
ブリタは有名だと思うんだけど…。普通にスーパーでも売ってるし。
【2008/09/04 00:09】
えー!?
一年に何度もスーパーで安売りしてるのを見るけど・・・不思議だ!なぜ!?
もしかして前に日記にされてた、料理とかしない女の子ですか?
ぴぎゃ URL 2008/09/03(Wed)08:47:54 編集
そろそろ安売りしてくれんかな。
そうそう、その彼女です。彼女のママは夕食もしっかり手料理してたらしいので、実家にありそうな気がするんですけどね。おいら、そろそろフィルター買い足したいんですけどね。スーパーで安売りしてくれないかなあ。欲しい時に限って、でないんだよなー。
【2008/09/04 00:11】
日本って
すごいですよね。ブリタはさすがにドイツでもメジャーだと思いますが、例えば以前叔母に「ドイツで有名な革磨きクリームあるでしょ?通販でよくやっているのだけどあれ買ってきてくれる?」
と言われました。
ドイツ人に聞いても????って顔されました。
日本人はそういうもの見つけてくるのがうまい気がします。(本文と内容がずれてごめんなさい)
戻るけど、あいざぁさんの言うとおり働く若い女性には無用な商品なのでしょう。
ひまわり URL 2008/09/03(Wed)16:43:33 編集
そうそう。
わあ、ひまわりさん、おひさしぶり!またお会いできて嬉しいです。
あのね、おいらもそれ思ってました。日本で見てたドイツ製品。たとえば銅の湯たんぽ。絶対買う!って思ってたのに、どこにもありゃしねえ。ドイツ中のステキグッズがおいらの近所の雑貨屋に集まってた気がしますよ。日本人のバイヤー、すごすぎる。
日本だと、百貨店にいけばそれなりに品物は揃うけど、こっちってそうでもないですよね…。
【2008/09/04 00:15】
無題
もうすでにコメントされてますが、日本では非常に有名なドイツ製品がドイツ本国ではほとんど知られていないという物って意外にたくさんあってビックリですよね。
その代表がタオル生地で有名な「FEILER」だと思います。見事に回りのドイツ人誰一人知らなかったです。20人ぐらいに聞いたけど。 日本の有名デパートには必ずと言っていいぐらい置いてあるのにね。 
本当に日本はそういうのを探る能力がずば抜けてすごいと思います。世界中の凄い物が(お金があれば)なんでも買える国です。
でもブリタは不思議ぃ~。ブリタはドイツでも浸透率は高いと思ってた。
ミルヒライス 2008/09/05(Fri)21:21:22 編集
おいらFeiler知りませんでした…
でしょでしょ、ブリタは不思議でしょ。他のドイツ人の友達のキッチンにも、確かあったし(ブリタブランドじゃないかもしれない。なんか形が違ってた)。
パリにはまけるけど、ファッションも日本はレベル高いですよね。ドイツってなんか、色も形も地味。おいらがドイツ人に「どこで買ったの?ステキ!」って言われる服は、日本で買ったフランス製、です。フランスに近いドイツにはないんだからねえ。
【2008/09/05 23:28】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
あいざぁ
性別:
女性
自己紹介:
ドイツ在住、細々とライター業。
海外転勤につられて、まんまと策略婚。
夫との育ちのギャップに窒息寸前。


夫:マンジロウ。日本人だがアメリカ人的思考。
息子:ゴウ。幼児。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆

このブログはリンクフリーです。
気になる記事など自由にリンクしてください。
ご報告いただかなくても大丈夫ですが「貼りました」と連絡もらえれば、遊びに行かせてもらいます。

著作権はあいざぁにありますので、勝手な引用は禁止です。勝手なリライトはおいら泣いちゃうのでやめてください。書き直して酷い文にされることほどツライことはないです。


★★☆☆☆☆☆★★

コメントは大歓迎です。このブログでは承認制を取っています。
広告コメントはあいざぁの自分勝手な判断で削除しています。ごめんね。
ad
おこづかいモニター
ここから登録するとボーナスポイントもらえるよ
マクロミルへ登録
換金手数料がかからないから効率よく換金できるよ
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様