忍者ブログ
お育ちのいい夫にてこずる妻日記。エコだったり毒舌だったり。

2025-01

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドイツではプライベート保険に入ってるから、
それで日本の病院と比べるのは違うってわかってる。

だからまあ、
これは単なるおいらの感想なんだけどね。


やっぱ日本の婦人科って好きになれん。


おいら、昔から好きじゃないんだよね、婦人科。


診察される内容もそうだけど、あの暗さが好きになれん。


女性ならわかると思うんだけど、
かなりデリケートな部分を診察してもらうもんだから、
やっぱり診察室もデリケートなわけ。

おいらが経験した婦人科の病院は4つ。
その全部、
おなかのあたりでカーテンが引かれて、
直接医者の顔を見ないで済むようになってる。


これさあ。要る?


知らないおっさんが自分のまたぐらに顔突っ込んでるのは
確かに気持ちのいいもんじゃないけども、
向こう側で何が起こってるのか分からないのも、気持ち悪い。


ドイツでおいらが通ってた産婦人科は
開放的な診療室で、
カーテンに覆われてることはなかった。


もちろん、診察中の医者の顔も見える。
下半身は大きなシーツで覆ってくれるので
自分からは見えない。
それでおいら的には十分満足。
いつもすごく明るかったしね。


日本の診療室は、なぜかどこも狭かった。
今回のところも、狭くて、なんか暗かった。
窓なんてもちろんない。


例の診療用の椅子に座ると、
いきなり回転して、
自動的に下半身だけがカーテンの向こうに持ってかれる。


どーなのよ、これ。


なんかなー。
いろいろ気を使ってくれた結果なんだろうけどさ、
どうしても好きになれんわ。


カーテンの向こうから医者の声だけする。
「こういう気まずいことはさっさと終わらせましょう」みたいな
手早さだけ感じる。


診察のあとの、先生のお話ってやつもそう。
流れ作業って感じ。


ドイツでは、そりゃプライベート患者だからだけど、
丁寧に心配事や体調の変化を聞いてくれた。
でも日本じゃ、こっちがぼーっとしてたら、一切なし。

気になることはありませんか?の一言さえない。

「順調ですよ、じゃあ次採血にまわってください」
って、あっさりしすぎ。

鉄剤を飲み続けるべきか聞きたかったのに、
すっかり忘れてしまった。


しかもさ。
待ち時間が異常に長いわけ。

初回なんて2時間待ったからね。
ドイツじゃありえないでしょ?

なんでこんなに待たなくちゃいけないのか、って
受付で聞いたら

「今、分娩が始まったので、先生がおられません」

って言われてびっくりした。


そうか、産婦人科で分娩もみてたら、
そうなるんだねえ。


ドイツは分娩は専門の病院でしかできない。
普通の産婦人科は直前までの健康管理のみ。
(この場合、婦人科って表記すべきかな?)
だから分娩で何時間も診察が止まることはない。


そのかわり、
入院食がおいしいとか、おっぱい外来があるとか
良い面もあるんだけどね。


臨月になったら毎週診察らしいからさ。
2時間待ちはマジできつい。




にほんブログ村 海外生活ブログへ  
日本の病院も完全予約制を導入してほしい。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
> 気になることはありませんか?の一言さえない。
産婦人科じゃなくても、日本って、そういうこと聞いてくれる医者、いませんよね?
日本は医療が安くていいけど、
医者の質は・・・。
いい先生もいるんだろうけど・・・ねぇ・・・。
くみ♪ URL 2009/05/14(Thu)23:50:02 編集
ねー。
日本ってなーんであんなに流れ作業なんでしょうね?検査ばっかりのドイツ方式もどうかと思うけど、もうちょっと人間らしい関わりができないのかな。たしかに医療費は安いけど。
【2009/05/16 14:08】
プライベート保険
あいざぁさん、おひさしぶりです。
日本に帰られて、心配事が一杯あって大変ですね。あいざぁさんと赤ちゃんはお元気ですか?

ドイツの婦人科、日本で婦人科にかかったことないので私は比較はできませんが、確かに診察室明るいですね。

私が行ってるところは、普通の住居を改装してクリニックにしているから、築100年ぐらいの大きな家の1階で天井も高く、窓も大きくて、診察室は30~40㎡ぐらいありそうです。

診察椅子の仕切りカーテンもないけど、着替えるところも、部屋の隅にシャワーカーテンみたいなので囲っているだけ、足元がスカスカで丸見えです。

ドクターは、ぽっちゃりとした女医さんで、ゆっくり話を聞いてくれるし、すごく丁寧で親切です。


私もブログでドイツのクリニック通院体験をいくつかアップしています。ドクターによって色々対応が違うかもしれませんが、最近通っている歯医者はヒドイです。

日本はレーザーで歯も削るから麻酔なしだと、知り合いから聞きました。

私もプライベートの保険ですが、この保険って海外でも通用しますよね?一旦自費で治療費を支払っておいて、領収書をドイツの保険屋に持っていったら、お金が戻ってきるはずです。

妊娠中、出産後は歯も弱くなるので、歯医者は日本で行っておいた方がいいかもしれませんね。(治療費だけ、ドイツの保険屋に払ってもらえばいいし)

また、日本からの記事アップ、楽しみにしています。

でも、あんまり無理しないでくださいね。

(何度やっても投稿禁止エラーがでるので数回試しました。同じコメが投稿されていたら削除してください)
マリナ 2009/05/15(Fri)02:09:53 編集
元気ですよ、ありがとう。
こんにちは、マリナさん。エラー、何度も出ちゃいました?投稿は一通だけでしたよ、なんだろう?
ドイツの婦人科はやっぱり解放感があるんですね。もちろんプライベートだからだろうけど。おいら眼科にもかかったことあるけど、広々としてよかったなあ。住宅事情の差もあるのかな?
【2009/05/16 14:10】
知らなかった・・・
日本で3人目妊娠中の私。
病院もいくつか行ったけど、やっぱりあいざぁさんの指摘したとおり。
でも、日本独特のものだったのね。
私が行った2ヶ所の病院は、完全予約制なのに
2時間待たされることも普通にあります。
予約してこうなのってホント怒れます。
まぁ、産婦人科も少ないんだろうけど。。。
アンジェリ URL 2009/05/15(Fri)13:53:16 編集
そうなんよ。
3人目とは、尊敬するわー。おいらそんなには無理。まじ無理。
そもそも完全予約制で2時間待ちなんて、病院の管理能力が皆無ってことでしょ。ありえない。毎回お産が入ってるわけじゃあるまいし。あーやだやだ。
アンジェリさん、お子さん二人もかかえて妊婦さんって大変だと思うけど、体を大事にして元気なあかちゃんを産んでくださいね。
【2009/05/16 14:12】
無題
同感!日本の婦人科ってなんかイヤですよね〜。。。
あのカーテンがあるせいで余計にH感倍増(と言うか本来“H”なこと何もないのに..)先生が単なるスケベオヤジにすら思えてしまう...。文化の違いだから仕方ないのかもしれないけどSexってことについでだって西洋では『“生物”としての自然な行為』なのが日本では...。そういう部分でとってもいやらしい不潔なもののように扱われがちじゃありませんか?

話がずれましたがドイツではプライベート保険患者はとっても優遇されているって知ってました?待ち時間や診察する先生(大学病院等の場合)のランクまで保険分類によって異なります。入院なんてした時にはそのあつかいや格段!です。そんな意味ではあいざぁさんドイツでは“特別待遇”なわけです☆

でもおっしゃる通り日本の病院の食事はぜったいこっちのものより美味しいと思いますしいいところもあります。引続きお体大事にマタニティーライフ満喫して下さいね〜♪
mikla URL 2009/05/15(Fri)18:36:38 編集
そうそう!
手術の担当医とか、プライベートじゃないと指名できない先生とかいるらしいから、ほんと金が命を左右するドイツ。日本はある程度平等な分、閉鎖的だし、そもそも腕がいいのかどうか怪しい人多すぎるし。
ドイツは病院食、カルトエッセンなんですよね?おいら耐えられない!
【2009/05/16 14:15】
無題
私も、完全予約制に賛成です。里帰りする病院では受付から病院出るのに5時間かかり、「主人もエコーみたいんでsけど」って言ったら「混んでるので、ごめんなさい」って言われましたよ!混んでるのは私たち患者のせいじゃないのに…。
婦人科の診察室の感じ、私も好きになれません。「羞恥心」みたいなところを考えて考えて今の型になったんだろうけど、ソコを考えるよりもっと考えてほしい所が盛りだくさんです!!
およね 2009/05/15(Fri)21:05:06 編集
腹立つ!
なんだそれー!5時間?それ、信じられない!
それだけの人数をさばいてる先生が的確な診断できるのかナゾですよね。妊娠は経過が順調なら、特に問題ないけど、婦人科系の病気だったら怖いな。
完全予約制にして、人数も制限しちゃえばいいのに。数をこなさないと儲からないから?
【2009/05/16 14:17】
ドイツの医療
 日本とずいぶん違いますね。確かに待ち時間長いですね。なのに、説明はあっという間。質問したいことがあっても、聞きそびれちゃうような感じの病院が多いと思います。ドイツはいいですね。

 最近、私も産婦人科へ行ったのですが、初めて行った病院で設備が古く、回転する椅子ではありませんでした。足を広げながら座ろうとしたら、足が攣ってしまいました(笑)回転する椅子、あれは絶対必要です。
ごっちゃん 2009/05/15(Fri)23:24:12 編集
そうか~
そうそう、ほんと聞きそびれちゃう。聞くタイミングがないっていうか。
回転式のイス、なれたら快適なのかな?おいらはちょっとひきました。一番嫌いなのはカーテンなんだけどね。
【2009/05/16 14:20】
無題
今ほんとに産科が減ってるからねー。
どこも混んでる混んでる!
私は臨月まで近くの病院(診察のみで分娩は出来ない)
で、臨月からはそこの本院へ…
って流れだったんだけど分院も本院も激混み。
分院は分娩がないから本当に混んでて待たされてるんだよね。
最初は2時間とか3時間とか待ったなー。
でも本院のベット予約(前金10万)を入れると
診察も予約できるシステムになってて、
それからは割合待たずに済んだかな。
それに対応も良くなったし。
その日から帰り際に笑顔で「お大事に~」って言われるようになった。笑
産んだ病院の近くでも大学病院と市立病院が産科閉めちゃうみたいで
これからはこの病院がさらに混むと思う。
そのせいなのか無痛分娩と立会出産を廃止したらしい。
私が産んだときでさえ、momoさんの5分後には
他のbabyが産まれてたから
先生はてんやわんやだったんじゃないかなー。
でも毎日ケーキと紅茶のオヤツが出て
入院中はお見舞いでもらったケーキと
オヤツのケーキをどう消費するかを悩むくらいだったけどね。
あーなんて幸せだったんだろう。笑
でも今考えると母乳には敵だな。
Haeschen URL 2009/05/17(Sun)00:03:57 編集
おそるべし
え~~!そんな混むの?
なんで病院って「待たせる」ことに無頓着なんだろう。少子化なのに、それを上回るスピードで産院が減ってるってこと?それって怖い…
【2009/05/17 10:08】
無題
 あいざさん、もう少しですね、本当に楽しみですね。私は今アメリカで研究者として働いています。
 ご存じかも知れませんが、日本では産婦人科不足がここ数年で急速に進み、里帰り分娩も受けていないところがたくさんあります。国の政策で医療費はどんどん削減され、少ないマンパワーのなかで綱渡りの状態です。日本ではどんな人でも平等に医療が受けられますが、アメリカではprivate患者さんはいいものの、そうでない人の受けられる医療は最低限度です。なにかと比較にだされるアメリカですが、医療レベルや医師の質がアメリカのほうがいいかといえば疑問です。日本の医療は基本的に保険診療なのでどのくらいお金をかけるか、つまりそれはどのような医療を提供できるかにつながるのですが、は国民の意思によります。そして全体レベルとしては世界的にアメリカとは比較にならないくらい良質の医療が提供されているにもかかわらず、不満が非常に大きいのはとても残念なことだと常々思っています。
 いつも楽しく読ませていただいていて、応援しています。
hana 2009/05/17(Sun)01:19:51 編集
こんにちは♪
hanaさん、アメリカ在住なんですね。アメリカの医療は問題山積みですよね。実はドイツも。毎年のように医療制度が変わっているらしく、プライベート以外の患者さんは医療費の負担が増えたり、かかりつけ医が月の半分しか開業しないような状態になったりしてるようです。友達は「毎年制度が悪くなる」と言ってました。
ドイツの医療の質については、日本と同等かそれ以上の印象をおいらは持ってます。プライベート以外の普通の病院にもいったけど、同じ印象でした。ただ検査がばかみたく多い。ありえない。民族的な傾向に加え、儲けどころってことなのかな?
ただ、ドイツのどのお医者様も、日本のお医者様のような「流れ作業」感覚ってないんですよね。これってほんの一言や、表情なんかで解決できることなんじゃないかと、おいらは残念に思います。とはいえ、hanaさんの言うとおり、日本の医療は諸外国に比べて、水準が高かったり、平等だったりしますよね。それは実感できます。(ドラマERを見てるとアメリカの医療は良さそうに思えるけど)
【2009/05/17 10:17】
ありますよ~でも…
私が今行っている産婦人科は、先生が一通り説明してくれた最後に必ず
「何か気になることありますか?」
と聞いてくれますよ。
んでこっちが質問したりして答えてもらってもまた最後に
「他には大丈夫ですか?」
って聞いてくれます。
だけど、内診はカーテン有りです。(椅子は回転しないし窓はあるけど)
今はお産やっていなくて、32週までしか診てもらえないけど、予約なしで好きな時に行けるからいいです。
出産する病院は総合病院なので、予約しても3時間待ちとかフツーにあるらしいです…。
私も出産予約しに行った時朝イチ予約だったのに1時間半待ったしな~。
本当、待ち時間長いのきついっすよね!!

んで、以前行ったことのある産婦人科はカーテンなしでした。
私もこっちのほうがいいなぁ、って思いました。
でも、先生が女医だったのですが、すっごい気分やで前回と違うこと言って、つっこむとキレられたりしたんで行かなくなってしまいました。
今はなんとなく馴れちゃったし、赤子ちゃんのエコーとか見るの楽しみだからいいけど、確かに普段ちょっと体調悪い時に抵抗なく行ける感じではないですよね~。
mayoco 2009/05/17(Sun)09:59:10 編集
そりゃあ良い先生だ
貴重!おいら的にはそういう先生貴重!
カーテンなしもいいなあ。あのカーテン、おいらは息苦しいんだよね。
おなかが大きくなると、ただ座ってるだけでもきつかったりするから、それで数時間待つのってほんとしんどい。病院の受付で「いつもこんなに待つんですか?」って聞いたら「途中で帰られる方もおられますよ」と、やんわり、しんどければ帰れと言われましたよ。とほほ。
【2009/05/17 10:20】
無題
私はドイツで普通の(公共のというべき?)保険ですが、婦人科ではちゃんと質問してくれるし、開放感や明るさありますよ。窓もあって、でもプライバシーは守られる感じ。
日本の婦人科は、診察は変に隠すのに、先生と話す内容は外にけっこう聞こえますよね~。
あいざあさん、ドイツでご出産できたらよかったのにねぇ。
同じく妊婦 2009/05/17(Sun)15:42:08 編集
あ、ほんとだ。
そうだった!診察室はドアが開けっぱなしで、会話が外に聞こえてた。日本の、今通ってる産婦人科。あれどーよ。問題なんじゃないかな。
プライベート専門病院じゃなくても、開放的なんだ。やっぱドイツの方が上行ってる気がするなあ。
【2009/05/18 10:15】
はじめまして!
イタリアからはじめましてです。前から、アイザさんのサバサバ感(?)が気持ちよくて、読み逃げしてたんですけど(笑)、はじめてコメントしてみました。
イタリアは、タオルもかけてくれないとこ多々ありますよ。T-shitsに、下半身素っ裸で、台に乗りますから(笑)。それも、台が高かったりすると、こんな他人の前でおマタ広げて台に乗るってどうなんだろう...ってちょこっと思います。でも、ここまでばっさり下半身素っ裸だと、反対に恥ずかしさも減るし、やってること(あのおマタの中にいれるものに、ジェル塗ってるとこも)みえるので、何されてるか、何されるかよくわかって安心といえば、安心ですよね。ま、ベランダで足の毛剃っちゃうような人たちですし、下着とビキニの違いもあいまいな人たちですから、その辺は、あんまし考えないんだと、思ってます。ただ、マタあけたまままのに、世間話とか、とにかくムダな時間が多いのがイタリア.....。お体お大事に、妊婦生活すごしてくださいね。
piccolamirai 2009/05/27(Wed)20:30:27 編集
笑った
こんちゃ!コメントありがとうございます。
いや~さすがイタリアだよね。ドイツにはないわ~
マタ広げたまま世間話はないわ。医者はもうちょっと神経質だわ。
だけど超音波用のジェルをあっためてるのは日本だけです。やっぱぬきんでてるね、日本の神経質さは。
【2009/05/27 21:57】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
あいざぁ
性別:
女性
自己紹介:
ドイツ在住、細々とライター業。
海外転勤につられて、まんまと策略婚。
夫との育ちのギャップに窒息寸前。


夫:マンジロウ。日本人だがアメリカ人的思考。
息子:ゴウ。幼児。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆

このブログはリンクフリーです。
気になる記事など自由にリンクしてください。
ご報告いただかなくても大丈夫ですが「貼りました」と連絡もらえれば、遊びに行かせてもらいます。

著作権はあいざぁにありますので、勝手な引用は禁止です。勝手なリライトはおいら泣いちゃうのでやめてください。書き直して酷い文にされることほどツライことはないです。


★★☆☆☆☆☆★★

コメントは大歓迎です。このブログでは承認制を取っています。
広告コメントはあいざぁの自分勝手な判断で削除しています。ごめんね。
ad
おこづかいモニター
ここから登録するとボーナスポイントもらえるよ
マクロミルへ登録
換金手数料がかからないから効率よく換金できるよ
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様